大分、お正月色が薄れてきましたが明けましておめでとうございます(^^)
自分のドッぺルギャンガー215君は
色々問題を抱え購入時よりビジュアルが変わりました
買う前から仕方がないとは感じていましたがさすがに[中華八千年の熟練工の技]には驚きを隠せませんね(^^)
仕様変更は…
・Vブレーキケーブルとアウターの劣化の為、交換&調整(泣きながらシャワー)
・シフターケーブルとアウターの劣化の為、交換&調整(号泣しながらシャワー)
・タイヤの消耗の為、前後ローテーション
バーエンドのベストポジション
・使えないライトを使えるテールランプに改造
・さらに安全と存在感の為に200ルーメンライトの購入&取り付け
・買い物用のカゴの購入
・泥除けの購入&取り付け
・知り合いから譲ってもらったシティサイクル用のハンドルに交換
等々…
楽しくて乗りすぎたトコロもありますが、
購入してまだ一年経ってないのに交換や購入繰り返してここまでイジクリ回すとは自分でも思いませんでした
馬鹿な子ほど可愛いとはコレのことかと(笑)
新年なのでキレイに磨いたら出掛けたくなってしまい、また泥だらけになっちゃいましたけど
本年もヨロシクお願いいたします(^o^)v
0 件のコメント:
コメントを投稿